【ラジオ体操の音源】にアレクサをおすすめする3つの理由

広告本ページはプロモーションが含まれています。

【ラジオ体操の音源】にアレクサをおすすめする3つの理由

自宅でラジオ体操をするときの音楽を探している

毎朝、タイマーでラジオ体操を自動再生させたい。

ラジオ体操を継続するためにおすすめな音源はどれ?

こういった疑問に答えます。

この記事の内容
  •  ラジオ体操の音楽にAmazon Echo(アレクサ)を使うメリット
  •  お気に入りのラジオ体操の音楽をプレイリストに登録する方法
  •  ラジオ体操を3ヶ月続けてわかったこと

この記事を書いている私は、Amazon Echo(アレクサ)でラジオ体操を初めて3か月が経ちました。

このやり方に出会うまで「ラジオ体操を毎日やるの?ダルいでしょ、ありえなくない?」と思っていたのです。

しかしながら、いまではラジオ体操をしない朝は、エンジンがかかった気がしないほどになりました。

アレクサのいいところは、何といっても「気軽に始められる事」です。

それでは、「Amazon Echoでラジオ体操」のメリットをお伝えしていきます。

ラジオ体操の音楽(音源)をamazon echo(amazonエコー)を使って再生する
ラジオ体操の音楽(音源)をamazon echo(amazonエコー)を使って再生する

ラジオ体操の音楽にAmazon Echo(アレクサ)を使うメリット

おすすめポイント
  • 声だけでラジオ体操をスタートできる
  • 毎朝決まった時間にラジオ体操をスケジュールできる
  • 好みのラジオ体操の音楽でプレイリストが作れる

声だけでラジオ体操をスタートできる

あなたはラジオ体操をする時の音源に何を利用していますか?

YouTubeやNHKの「みんなの体操」を見ながらラジオ体操している方も多いのではないでしょうか?

Amazon Echoをお持ちのあなたには、ぜひ「アレクサでラジオ体操」を試していただきたいのです。

ラジオ体操の音源にアレクサをお勧めする理由は、声だけで始められることです。

Amazon echoに向かって「アレクサ、ラジオ体操を再生して。

たったこの言葉だけで、あのピアノと掛け声の音楽がAmazon musicで再生されるのです。

ラジオ体操の音楽(音源)をamazon echo(amazonエコー)を使って再生する

YouTubeの場合、まずスマホやタブレットでアプリを開いて、タップで再生してといった段取りが発生します。

気が乗らない朝は、ちょっとした段取りがあるだけで、

今日はラジオ体操、休もうかなぁ。」と気の迷いも出てしまいます。

今日はダルいから、ラジオ体操はお休みしよっかな・・・。

そんな朝でも、まずは声でラジオ体操の音楽だけスタートしてみるのです。

アレクサ、ラジオ体操を再生して。

するとどうしてでしょう。

ラジオ体操第一のピアノ伴奏が始まると、不思議と体がラジオ体操を始めてしまうのです。

何を始めるにしても、最初の1ヵ月は「違和感」しかないと思います。

でも、「その違和感こそ、成長のチャンス!」とも言われています。

そのスタートを助けてくれるのが、「アレクサの手軽さ」というわけなのです。

毎朝決まった時間にラジオ体操をスケジュールできる

Amazon Echoは、目覚ましアラームをプライムミュージックの音楽から再生することができます。

これを使ってラジオ体操の音源を決まった時間にスタートさせてみませんか?

ポイントは「起こして」と言うワード。

実際にその時間に起きるわけでなくてもいいのです。

例えば、毎朝7時30分からラジオ体操を始めたい場合は、次のようにアレクサにお願いします。

アレクサ、毎朝7時30分にラジオ体操で起こして

ラジオ体操の音源を毎朝のアラームとして設定すると、自動でラジオ体操の音楽が再生される

これで、毎朝7時30分になると自動的にラジオ体操の音楽が再生されるわけです。

わざわざスマホを開いてYouTubeで検索したり、テレビでNHKの録画を再生したりと言った手間がかかりません

また、平日と土日でラジオ体操のスタート時刻を変えたいと言った場合もあるでしょう。

そのようなときはこんな感じ。

「アレクサ、平日の午前7時にラジオ体操で起こして」

「アレクサ、土日の午前9時にラジオ体操で起こして」

こうするとラジオ体操を習慣化する仕組みができてしまいます。

好みのラジオ体操の音楽でプレイリストが作れる

プライムミュージックで「ラジオ体操」のキーワードで検索すると、たくさんの音源がヒットしてきます。(2020年11月現在)

「ラジオ体操」の検索結果

ラジオ体操第一(号令入り)V.A.
ラジオ体操 第1〈指導入り)V.A.
ラジオ体操 第2(指導入り)V.A.
ラジオ体操第1(フルキャスト バージョン)
ラジオ体操第2(フルキャスト バージョン) …他

ここで気になるのが、「ラジオ体操第一フルキャストバージョン」です。

これが面白い。ドラえもんに登場する声優さんたちがラジオ体操の声かけをしてくれる音楽です。

あなたの近くにアレクサがある方は、ぜひ試してみてください。

「アレクサ、ドラえもんのラジオ体操を再生

まるで自分と一緒にキャラクターが体操しているかのように、声がリアルで苦しそうなのです。プロの声優さんの表現力に驚かされます。

「ドラえもん」となら、子供と一緒にラジオ体操を楽しめそうではありませんか?

Amazon Echoのいいところは、プレイリストで自分の好きな音楽リストを作れるところです。

声でラジオ体操のプレイリストを作る手順

それでは、Amazon echoでドラえもんのラジオ体操を自分のプレイリストに登録する流れを紹介します。

最初に、忘れなさそうな単語でプレイリストを作るところから始めます。

今回は「体操」という名前のプレイリストを作っていきます。

\声でラジオ体操をプレイリストに追加する方法/
  1. アレクサ、プレイリスト”体操”を作って
  2. アレクサ、”ドラえもんのラジオ体操”を再生して
  3. アレクサ、この曲をプレイリスト”体操”に追加して

以上で完了です。登録したプレイリストを再生するときは、

アレクサ、プレイリスト”体操”を再生して

これでラジオ体操がスタートできます。

「ラジオ体操第1」の後に「ラジオ体操第2」も続けて再生したい。と言った場合は、

\ラジオ体操「第2」もプレイリストに追加する方法/
  1. アレクサ、”ドラえもんのラジオ体操第2”を再生して
  2. アレクサ、この曲をプレイリスト”体操”に追加して

さらに、毎朝7時にこのプレイリストを再生したい場合は次のように言ってみましょう。

アレクサ、毎朝7時にプレイリスト”体操”で起こして

これで、家族みんなでラジオ体操を習慣にする準備が整いましたね。

「アレクサでラジオ体操」のデメリット

まだAmazonプライム会員でない方には、すこし残念なお話かもしれません。

残念ポイント
  1. 有料のAmazonプライム会員等への加入が必要
  2. お気に入りのラジオ体操の音楽が使えなくなる可能性がある

プライム会員限定の有料の音楽サービスであること

今回紹介した「アレクサでラジオ体操」の音源を利用するには、Amazonプライム会員や、Amazon Music Unlimited echoプラン等への加入が必要となります。

お気に入りの音源が突然使えなくなる可能性がある

Amazonプライムミュージックに登録されている音楽リストは、不定期で更新されています。

新しい音楽も追加されることもありますし、残念なことに、お気に入りの音楽がリストから消えてしまうこともあるのです。

注: Prime Musicの対象となる楽曲とアルバムのセレクションは、常に変更されています。新しいタイトルがPrime Musicの対象に追加される一方で、削除されるタイトルもあります。

(Prime Musicについて|ヘルプ&カスタマーサービス)

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GKL9M88FFWYHY7T9

ラジオ体操を3ヶ月続けてわかったこと

まさか、ラジオ体操を始めた翌日に「全身が筋肉痛」になるとは、思いもしませんでした。

身体じゅうが痛いよう・・・。

たかがラジオ体操と思っていましたが、身体中の筋肉を動かしていることを身をもって知ることになりました。

ラジオ体操を続けて良かった効果は、「自分の調子をチェックする機会ができた」ことです。

毎朝同じ時間に同じ体操をしていると、体調の変化に敏感になります。

「何だか昨日より体が重いな」

「右側は平気なのに、左側の筋が少し辛いな」

「30分睡眠時間が減るだけでキツい!」など、

自分の体と会話する時間を作ることができました。

この気づきは、自分の体調を管理する上で改善につながるヒントを与えてくれます。

まとめ

ラジオ体操を毎朝の習慣にするときのポイントは、「気軽に再生できる音源を選ぶ」ことです。

アレクサなら、「ちょっと眠いから今日はやめておこう」といった朝でも、きっとあなたの背中を押してくれるはず。

この記事が、あなたの健康習慣の「小さな一歩」になりましたら幸いです。

それではまた!

スポンサーリンク